タイチュウ(台中)の旅行ガイド情報

【2024年最新】話題沸騰!台湾コスメおすすめのブランド12選〜台湾土産にぴったりな高コスパアイテムを紹介

この記事を執筆したライター:台中在住「しーぽ」さん

台湾の真ん中、台中から発信。 ライターや旅のアテンドをしつつ、プライベートでは子育てに奮闘中。子連れに寛容な台湾の優しさに助けられる毎日を過ごす。 小籠包やマンゴーかき氷以外にも魅力いっぱいの台湾!ママ目線を添えて執筆することを心がけている。

【台湾・台中在住者執筆】台湾といえば美味しい食べ物やお茶がまず思い浮かぶかもしれませんが、最近は台湾発の上質なコスメにも注目が集まっています。

台湾コスメはプチプラでも高品質!パッケージが可愛いアイテムや自然派コスメ・スキンケアブランドも多く、魅力的なコスメがたくさんあります。

今回は、台湾在住ライター「しーぽさん」がトレンド満載のコスメ情報をお届けします。

現地でお気に入りのアイテムを見つけてみてくださいね!

日本でも人気なおしゃれアイテムが揃う台湾発コスメブランド6選


日本からの旅行先として人気のある台湾。小籠包やマンゴーかき氷、台湾カステラ、タピオカミルクティーなどのグルメが有名です。
お土産にはパイナップルケーキや台湾茶などの食品が思い浮かぶ方も多いと思いますが、台湾コスメもおすすめ!

台湾らしいネーミングのものやジェンダーレスなもの、ドクターズコスメなど魅力的なコスメがたくさんあります。

プチプラなものやパッケージデザインがかわいいものなども多く、日本でも有名人が使っていたり雑誌で紹介されていたりと注目されているのをご存知ですか?

コスメといえば韓国では?という方も、ぜひチェックしてみてください。

今回は、現地で人気の台湾コスメをご紹介します!

heme(ヒーミー)


Photo by しーぽ

英語のhe(彼)とme(私)がブランド名の由来となっているheme。男女問わず使ってほしいという思いがこもった、台湾初のジェンダーレスコスメです。

原料から製造までMade in Taiwanというこだわりで、イメージキャラクターも台湾の有名人を起用しています。

街中にあるPOYAやWatsonsなどのバラエティショップやドラッグストアチェーン店に売っているので、旅行時にも気軽に購入できるのも高ポイントです。

おすすめはアイシャドウ!6色のパレットタイプでグラデーションも作りやすい配色になっています。発色も良く粉飛びも抑えられているうえ、チップや筆も入っているので持ち運びにもぴったり。

▷heme Cosmetics:公式サイトはこちら

1028(イチゼロニーハチ)


Photo by しーぽ

1028は台湾の有名メイクアップアーティスト、張景凱(チャン・ジンガイ)が作ったブランドです。10月28日にインスピレーションを受けたのが名前の由来とか。

アジア人の肌質や肌色を徹底的に研究して作られているので、日本人にも使いやすいものばかりです。
また、メイクをしながらスキンケアができるのも特徴で、美容成分がたっぷり入っているのもおすすめポイント!

こちらも街中のバラエティショップやドラッグストアで購入できます。
かわいいパッケージで目移りしちゃう人も多いかも?

筆者のおすすめはリップとアイライナーです。
リップは高発色で落ちにくいのに、ホホバオイル配合なのでケアもできる優れモノ。紅茶やライチなどネーミングも台湾らしくてお土産にぴったりです。

アイライナーは描きやすいうえ、高温多湿の台湾でもにじまないので夏の強い味方です。

▷1028:公式サイトはこちら

Solone(SLN:ソローン)


Photo by しーぽ

Soloneは2009年にジェルアイライナーが爆発的ヒットとなったことで知られる、台湾コスメブランドです。現在でも人気があり、アジア人の肌質にフィットする製品を作り続けています。

こちらは屈臣氏(Watsons)や康是美(Cosmed)などのドラッグストアで購入できます。どちらもチェーン店ですが、駅中やモール内など小さめの店舗では扱っていないこともあるので、路面店や独立店舗をチェックするのがベター。

筆者がおすすめするSoloneアイテムは単色アイシャドウ!
鮮やかな発色と肌なじみの良さはデパコスレベルなのに、1色100元程度(約400円)で購入できます。ラメやグリッター、パールなどもあり100色以上から選べるのでお気に入りが見つかること間違いなしです。

オリジナルパレットが作れるケースも売っているので、自分へのお土産にMade in Taiwanコスメはいかがでしょうか?

▷Solone:公式サイトはこちら

DR.WU(ドクターウー)


Photo by しーぽ

台湾のドクターズコスメと言えばDR.WU。日本でも販売されているので、ご存知の方も多いのではないでしょうか?

こちらは皮膚科医の呉(ウー)先生が創業したブランドで、敏感肌でも安心して使えるスキンケアがコンセプト!スキンケアアイテムを購入するなら見逃せないブランドです。

「ドクターズコスメってお高いんじゃないの?」と思う方もいると思いますが、こちらは手に取りやすい価格帯なのも魅力的。台湾ではWatsonsや康是美、POYAなどで購入できるうえ、買一送一(1つ買うと1つプレゼント)などのキャンペーンが開催されていることもあるので、お得に買えちゃいます!

現地では、マンデル酸配合セラムをはじめ、レチノール美容液や日焼け止めなどが人気です。
保湿や毛穴ケア、アンチエイジングなど肌悩みに合わせたシリーズがそろっているので、化粧水や美容液などライン使いするのもおすすめです。

▷DR.WU:公式サイトはこちら

FreshO2(フレッシュオーツー)


出典:FRESHO2

FreshO2はパケ買い必須の台湾ヴィーガンコスメ!日本上陸は2023年5月なので、知る人ぞ知る台湾コスメではないでしょうか?

スイーツ柄のパレットや、ディズニーやスヌーピー、鬼滅の刃、人気インフルエンサーとのコラボパッケージなど目白押しです。故宮博物館との限定パッケージのリップやアイシャドウパレットなどもあるので、台湾らしいお土産を探している方にもぴったりです。限定アイテムなので、見かけたらぜひゲットしてみてくださいね。

購入はドラッグストアチェーンのWatsonsがおすすめです!
パッケージはもちろん、プチプラながらクオリティも高いので普段使いのメイクアイテムにもぴったり。捨て色なしのミネラルアイシャドウパレットが代表作です。ブルベ・イエベ問わず使えるラインナップで、発色もいいのでおすすめ。

台湾の暑さにも負けない高密着のクッションファンデも人気アイテムの1つ!見かけたらぜひチェックしてみてくださいね。

▷FRESHO2:公式サイトはこちら

Ready to Shine(レディートゥーシャイン)


出典:Ready to Shine

おとぎ話や銀河系のオシャレでかわいいパッケージが目を引くReady to Shine。「きれいを求め、自分を愛す」というブランドコンセプトの台湾コスメです。

天然の原料が使われており、メイクと同時にスキンケアも叶うという優れモノ。肌に優しい成分で作られているのは、ブランド設立初期、創設者が妊娠中だったことにも関係しているとか。
防腐剤(パラベン)不使用、ヴィーガンコスメで動物実験はおこなっていません(クルエルティフリーコスメ)。

ネット販売がメインのため購入できる店舗は限られているので、「台湾旅行で絶対欲しい!」という人は、現地のロコに代購や今購入できる店舗のリサーチを依頼してみてはいかがでしょうか?

ちなみに人気があるのはリップ!レコードを模したパッケージに入ったリップは、マットな質感が特徴。落ちにくいのでマスクとも好相性です。
絵本のようなパッケージに入ったマルチパレットもおすすめ!ハイライト、シェーディング、チーク、ノーズシャドウとブラシが入っています。2色入っているチークをアイシャドウとしても使えば、メイクに統一感が生まれます。

▷Ready to Shine:公式サイトはこちら

Ready to Shineのコスメの購入に困っている方は、「ロコタビ」で台湾在住日本人のロコにサポートを依頼してみてくださいね。

上質で高機能なナチュラル系台湾コスメショップ6選

台湾コスメはナチュラルなスキンケアもおすすめ!

石鹸やシャンプー、化粧水などは漢方や天然素材から作られた肌に優しいものも多く、上質で高機能です。「ちょっといいものをお土産にしたい。」「食べ物以外のお土産を探している。」という方にもお役に立てるショップをご紹介します。

ドラッグストアに一部展開されているものもありますが、それぞれ購入できる独立店もあるので店舗情報も記載しました。ぜひ旅行時の参考にしてみてください。

阿原YUAN(ユアン)


Photo by しーぽ

ユアンは石鹸が有名なオーガニックコスメブランドです。台湾各地に店舗があるユアンですが、日本にも店舗展開されています。
ユアンソープは台湾好きな日本人にも人気があるので、ご存知の方も多いのではないでしょうか?

自社所有のハーブ園で栽培された無農薬ハーブを原料に作られた、石鹸やスキンケアアイテムを展開しています。

石鹸は毛穴ケアや保湿など効能によって豊富にラインナップされていますが、ヨモギを使ったものは万人受けするので特におすすめ!台湾では30秒に1つ売れているという、ユアンの代表作です。
ほかには、月桃やハト麦、ハイビスカスなども人気があります。

▷ユアン:公式サイトはこちら

■阿原YUANの店舗情報(台北)

  • 永康街主題店
    No. 2號, Lane 8, Yongkang St, Da’an District, Taipei City, 106

  • 忠孝SOGO店
    106, Taipei City, Da’an District, Section 4, Zhongxiao E Rd, 45號9樓

薑心比心(ジャンシンビーシン)


出典:薑心比心

薑心比心は生姜(薑=ショウガ)を使った台湾のオーガニックコスメブランドです。「相手の立場に立って考える」というポリシーを掲げ、元レストランシェフの台湾人女性が立ち上げました。

生姜とハーブを使って作られていて、ハンドクリームや石鹸が代表的です。ハンドクリームは生姜の作用で塗るとじんわりポカポカしてくるので、冬のギフトにもおすすめ!

バスソルトや入浴剤も喜ばれること間違いなしです。特に、入浴剤は個包装になっているので、1つずつプレゼントできて使い勝手がいいお土産候補です。

▷薑心比心:公式サイトはこちら

■薑心比心の店舗情報(台北)

  • 永康門市 No. 28號, Yongkang St, Da’an District, Taipei City, 106
  • 西門門市 No. 80號, Xining Rd, Wanhua District, Taipei City, 108

茶籽堂(チャーズータン)


出典:茶籽堂

茶籽堂は苦茶油を使ったハンドクリームやハンドウォッシュ、シャンプー、洗剤などを作っています。苦茶油は台湾ではポピュラーなオイルで、スーパーでも食用油として売らている一般的なものです。栄養価が高く、昔からよく使われているとか。

もともと茶籽堂は洗剤作りをしていました。オーナーの奥様が、食器用洗剤で手荒れしてしまうことがきっかけで生まれた、やさしさの詰まったブランドです。
今は息子さんが後継し、洗剤以外にも人気商品を作り続けています。

各地の農家と直接契約し、台湾農業の発展にも寄与するビジネスモデルでも注目されているので、話題性のあるお土産にもなりそうですよね。様々なデザイン賞を受賞しているパッケージにも注目です。
        
おすすめアイテムはハンドウォッシュやシャンプーです。お土産にぴったりなミニサイズが展開されているのも嬉しいポイント!

▷茶籽堂:公式サイトはこちら

■茶籽堂の店舗情報(台北・台中)

  • 永康街概念店
    No. 11-1號, Yongkang St, Da’an District, Taipei City, 106

  • 勤美誠品店
    403, Taichung City, West District, Gongyi Rd, 68號2樓

綠藤生機 GREENVINES(グリーンヴァインズ)


出典:GREENVINES

綠藤生機は「引き算から始めるスキンケア」がコンセプト。大学の同級生3人が始めた、台湾スキンケアブランドです。

安心・安全・持続可能なものづくりを目指したのが始まりという、サステナブルなプロダクト。敏感肌にも優しい処方で、天然由来成分だけで作られているのが特徴です。

お肌のトラブルが増えるとそれに合わせてケアアイテムも増えがちですが、綠藤生機はシンプルにすることを提唱。基本のケアはセラムで水分補給して、オイルで閉じ込めるという2ステップ。
まずはセラムとオイルを使ってみてはいかがでしょうか?

▷綠藤生機(GREENVINES):公式サイトはこちら

■GREENVINESの店舗情報(台北)

  • 誠品南西店 No. 14號, Nanjing W Rd, Zhongshan District, Taipei City, 10491
  • 京站店 103, Taipei City, Datong District, Section 1, Chengde Rd, 1號Q square B1F

女兒(daughter)


出典:daughter

女兒は台湾で人気のスキンケアブランド。日本でもPinkoiで購入できますが、リピート率が高いのが特徴です。

このブランド、創設ストーリーが素敵なんです。
20年以上、OEMをしていた工場が経営難で閉鎖を決定。そんなとき、経営者の娘さんが立ち上がりスキンケアブランドを設立しました。娘さんは研究開発、お兄さんは運営ときょうだいで協力して大きくなったプロダクトです。
「娘だから、手間は惜しまない。」という想いで作られており、ケミカルなものはなるべく排除したナチュラルな処方。肌質問わず、安心して使えるのも嬉しいですよね。

化粧水やパックなどが人気ですが、トラベルセットは少しずつコンパクトサイズに詰め合わせされているので自分へのお土産にぴったりです。
工場直送で独立店舗はありませんが、誠品生活で取り扱っていることが多いようです。公式サイトにも販売店舗の案内はないので、気になる人は現地のロコにリサーチを依頼してみるのがおすすめです。

▷女兒:公式サイトはこちら

女兒コスメの購入に困っている方は、「ロコタビ」で台湾在住日本人のロコにサポートを依頼してみてくださいね。

大春煉皂(ダーチュン)


出典:大春煉皂

大春煉皂は台湾の老舗コスメブランドです。1950年から石鹸を作り続けているからというのはもちろん、印象的なロゴも助けて台湾現地では超有名!

実は、日本と関わりのある大春煉皂。初代オーナーが日本統治時代に日本人が経営していたお店を買い取りスタートさせたブランドなんです。ちょっと親近感も湧いてくるお土産になりそうですよね。

お土産におすすめなのは、きゅうりを使った洗顔石鹼や台湾らしいレッドキヌアを使ったボディ石鹸です。台湾の伝統行事で使われるモチーフの石鹸もあるので、インパクトあるお土産にもぴったり!

店内にはテスターで使用感も試せるので、お気に入りを見つけてみてください。

▷大春煉皂:公式サイトはこちら

■大春煉皂の店舗情報

台北廸化店
No. 234號, Section 1, Dihua St, Datong District, Taipei City, 103
https://maps.app.goo.gl/7iSZhhwCteYjHBb16

ドラッグストアで台湾プチプラコスメをまとめ買い


Photo by しーぽ

台湾コスメを見てきましたが、店舗を持っていないブランドも多数あります。特にプチプラコスメに多いですが、チェーン店のドラッグストアで購入できるので便利です。

ドラッグストアなら、「85折(15%オフ)」や「買一送一(一つ買ったら、一つ無料。)」、「第2件〇折(2個目は〇%オフ)」などの独自キャンペーンが頻繁におこなわれているのでお得に買えるのも高ポイント!

特にフェイスパックは買一送一をよく見かけます。
日本でもお馴染みの我的美麗日記(私のきれい日記)をはじめ、提提研(TTM)、FOR BELOVED ONEなどの台湾フェイスパックがおすすめです。

我的美麗日記は、台湾限定のシリーズもあるのでお見逃しなく。

■アクセスしやすいおすすめ店舗

  • 屈臣氏(Watsons ワトソンズ)
    西門店
    No. 15號, Chengdu Rd, Wanhua District, Taipei City, 108

  • 康是美(Cosmed コスメド)
    成都門市
    No. 52號, Chengdu Rd, Wanhua District, Taipei City, 10845

  • 宝雅(POYA ポヤ)
    台北西門店
    108, Taipei City, Wanhua District, Kunming St, 98之4號1樓

ほかにも店舗は多数あります。
近くの店舗を探す場合は、Googleマップで「屈臣氏」「康是美」「宝雅」で検索してみてください。

まとめ:今注目の台湾コスメを現地でお得にゲットしよう!

台湾コスメは韓国コスメに負けず劣らず注目されています。日本でも購入できる台湾コスメはたくさんありますが、現地で購入すればお得!ドラッグストアでは買一送一や割引があることも多いので、たくさんお土産を買いたい方にもぴったりです。

アジア人の肌に合わせた色味や、高温多湿の台湾でも使いやすいものなど、毎日のメイクが楽しくなるものばかり!

また、台湾ならではの素材を使ったナチュラルコスメも必見です。自然な配合で、お肌に負担をかけにくいブランドも多いので使う人を選びません。ぜひチェックしてみてくださいね。

台湾のコスメについてもっとくわしく知りたい方は、「ロコタビ」で台湾在住日本人のロコにサポートを依頼してみてくださいね。