gi540さん

中国の動画サイトについて(情報料金お支払い致します)

  • 通訳
  • 観光
  • ショッピング
  • グルメ
  • 観光ガイド
  • 食べ歩き
  • 観光案内
  • カフェ
  • レストラン
  • 旅行
  • 英語
  • 翻訳
  • 留学
  • 送迎サービス
  • 同行
  • 食事
  • ファッション
  • 音楽
  • 中国語
  • 中国コンサルタント
  • 中国転職相談
  • 中国生活情報

gi540さん

中国人がよく使う動画サイトとして、优酷(YOUKU)、哔哩哔哩(bilibili)、 小红书(Xiaohongshu) 抖音(tiktok) 快手(Kuaishou)などがあると思いますが、これら動画サービスの収益化の仕組みや利用者数、利用者の特徴など教えて頂ければ幸いです。

それぞれのサイトでYouTuberのように収益を得ることが可能だと思いますが、詳しくないので詳しい方教えて頂ければ幸いです。

宜しくお願い致します。

2021年4月27日 23時45分

Dekopon97さんの回答

チュウザン(中山)在住のロコ、Dekopon97さん

飽くまで個人的にお答えします。

优酷(YOUKU)
哔哩哔哩(bilibili)
はいわゆるアフィリエイトでの稼ぎになります。
登録は自由なので、動画を自由にUPできます。登録者は一般人か企業。
コンセプトとしてはYouTubeに近いもののため、これが対YouTubeライバルになるはずでした。
が映画DLサイト、ドラマDLサイトとの区別が曖昧になってしまってます。

小红书(Xiaohongshu)
快手(Kuaishou)
これらは中国では短視頻といって、短い時間の動画や写真を編集、またはそのままUPしていくもので、今現在の場所や状況を共有するようなタイムリーなものもあります。
仕組みとしては抖音(tiktok) がこれらの先駆けです。クリックではなく指によるスクロールと短動画ですね。
抖音(tiktok) に比べ若い年代層の利用が多く、利用者の消費レベルも抖音(tiktok) に比べ低いと言われています。

抖音(tiktok)
実力的にYouTubeに迫るのが抖音(tiktok) でしょう。
ご存じ中国のため格差がありますが、全体的には以下のような感じです。
・抖音(tiktok) というメディアで露出度を上げる・・・知名度UP、顔を売る
・物販・・・法人登録すれば、自分の抖音(tiktok) アカウントで物販ページが持てる
・アフィリエイト・・・・自分のアカウントの動画で他社のモノや店を宣伝する
・誘い込み・・・・ゲームサイトなど同趣味のグループの広告効果、ポイントを現金へ返還できるゲームサイトもあると聞く

コロナ直後は他国同様、いわゆる芸能人の抖音(tiktok) への流れ込みがありましたが、今はほぼ正常な状態に戻ったようです。
抖音(tiktok) については動画やアイドル育成、それぞれの用途や資産により、動画への金の掛け方もかなり違いがあります。

以上、参考になればと思います。

2021年4月30日 16時26分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

gi540さん

中国の動画サイトについて(情報料金お支払い致します)

gi540さんのQ&A

すべての回答をみる