安心、安全への取り組み
トラベロコは日本人のための個人間サービス取引プラットフォームです。
海外在住日本人(通称ロコ)と海外と関わる日本人(ユーザー)をつなげ、ユーザーが「したい」ことを、ロコの助けを借りて実現することが出来る場を提供しています。
しかし、知らない人同士でのサービス取引には大きなリスクがともないます。ましてや、実際に海外で直接会ってサービスの利用/提供をする場合には、お互いに不安がないことのほうがおかしいです。
トラベロコでは安心してお取引ができ、安全にサービスの提供/利用していただけるよう様々な取り組みをしています。
6つの取り組み
利用者は基本的に日本人に限定
サービス提供者は海外在住の日本人。日本の文化を理解し、日本人としての思いやりやコミュニケーションが取れる方が、旅をお手伝いをしてくれます。
もちろん、日本語で会話ができるのでスムーズにお取引を進められます。
料金の事前預り・事後支払い
サービス取引成立時点でユーザーは事前決済をし、サービス代金は運営者側で一旦お預かりします。サービス提供完了後、取引相手に支払われます。
万が一、取引相手からサービスの提供がされなかった場合、サービス代金は返金されます。
個人情報非公開での取り引き
個人情報を提供せずに、サービス依頼ができます。
サービスお申込みまで連絡先の交換は禁止。お申込み後もトラベロコの取引メッセージ機能を使えば個人の連絡先非公開でコミュニケーションがとれます。
ユーザーからの評価を実施
サービス提供者(ロコ)の情報やサイト内での活動が各ロコ紹介ページなどに公開され、ユーザーはそれを参考にしながらサービス相談・依頼ができます。
ユーザーはサービス取引ごと、Q&Aの回答ごとにロコをお礼(レビュー)することができます。各レビューはサイト上に公開されます。
利用者同士で直接のお金の受渡しを禁止
トラベロコを介さない直接取引及びその勧誘・提案をする行為の禁止しています。
ご利用当事者ではない第三者の方がサービスを利用・提供することの禁止しています。
ご利用ガイドライン
トラベロコでは安心安全にお取引、利用が行えるようご利用ガイドラインを設けています。