メキシコシティの旅行ガイド情報

メキシコシティの治安と安全対策~最近の犯罪傾向、安全な地区、危険な地区など~

「メキシコ」と聞くと、どうしても「治安が悪い」と連想してしまいます。麻薬やギャング絡みの犯罪に巻き込まれたくない、という思いからメキシコ旅行を諦めてしまう方も多いのではないでしょうか。実際の状況が分からないだけに、イメージだけで悪い印象を持ってしまい、せっかくの機会を失ってしまっている方も多いと思います。今回は、メキシコシティー在住者の視点からメキシコシティーの治安と安全対策について解説していきたいと思います。

メキシコは本当に危険な国なの?

シティーのシンボルとも言える独立記念塔

メキシコは豊かな自然と文化のある国ですが、残念ならが危険が印象ががありますよね。メキシコは本当に危険な国なのでしょうか?結論から言いますと、メキシコは日本に比べたら確かに危険ですが、観光客が命を狙われたり、誘拐されるような深刻な事態になる可能性は低い国です。もちろん、メキシコといえども広いですが、アメリカとの国境付近などに比べて、少なくてもシティーは危険度が低いと言えます。

メキシコの麻薬組織抗争

現在メキシコ政府は観光発展を目指し、治安の改善に力を入れていますが、残念ながら、警察も麻薬組織が関係する殺人や事件には対応しきれず、日本のニュースではメキシコの犯罪事件ばかりが報告されています。基本的には麻薬組織同士の抗争なので、観光客が巻き込まれるという可能性は低いですが、一般市民が銃撃事件に巻き込まれてしまったりすることもあり得るため、十分な警戒が必要です。また、路上で麻薬を売る売人や売春組織のバックには麻薬組織がいる可能性が高いので、旅行中でも気を緩めずに、身を守るためには裏世界との接触は避けましょう。

近年の犯罪傾向、犯罪が起こりやすい時間帯や時期など

それでは、実際どのようなことに気を付けなければいけないのでしょうか。旅行者が気を付けなければならない犯罪は、スリ、ひったくり、置き引きなどです。これらの被害は荷物をしっかりと身に着け、手放さないようすることで防げます。在メキシコ日本大使館からは次のような犯罪手口の実例が報告されています。

・突然背後から首を絞め、気を失っている間に所持品を強奪される。

・歩行中、腕や顔に水や唾をかけられ、気を取られている間に所持品を窃取される。

・地下鉄やバスで後ろから被害者を押し、バランスを崩し、手をついた隙にポケットなどから所持品を窃取する。

また、長距離バスやタクシーでの強盗は頻繁に起こっているので、注意が必要です。長距離バスは目的地まで途中停車しないある程度値段の高い一等バスを選び、流しのタクシーを利用せずに、シティオタクシー(電話で呼び出し、もしくは専用の停留所に停まっている)、または、空港やホテルの専用車を使いましょう。現地に慣れていないと少し難しいかもしれませんが、UBERなどのドライバーアプリを使用することもできます。

万が一強盗に遭い、ナイフや拳銃で脅されたら絶対に抵抗しないでください。

この場合、犯罪者の目的は現金やスマホなどの貴重品なので、渡してしまったら逃してくれます。お金や物は取り戻せますが、命は取り戻せません。

犯罪が起こりやすいのは夜の人通りの少なくなる時間帯です。犯罪は昼間でも起こっているので一概には言えませんが、周囲の人気が少なくなってきたらホテルに帰る、人のいない路地には入らないなど、常に周りを意識して行動しましょう。また、毎年年末のクリスマスシーズンになると窃盗、強盗などの犯罪が増える傾向があるので、その時期は特に気を付けましょう。

また、メキシコの治安情報を知るために来墨前に在メキシコ日本大使館の安全情報の確認をお勧めします。
在メキシコ日本大使館安全情報ホームページ
http://www.mx.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/seguridad_anzen.html

メキシコシティー、安全度が高い地区

ベジャスアルテス宮殿周辺は日が暮れても多くの人で賑わっています

長年シティーに住んでいると安全な地区とそうでない地区の見極めができてきますが、旅行者の場合、安全な地区がどこか知っておくことが大切です。

まず、基本的に観光地は安全です。観光業発展のため、観光地には多くの警察がおり、凶悪犯罪に巻き込まれるリスクは低いと言えるでしょう。とはいえ、人通りの多いところでは、スリやひったくりに合わないようにする対策は必要です(常にバックのチャックを閉める、リュックを前にするなど)。

安全度が高い地区は次の通りです。

・シティーの歴史地区(セントロ)、ソカロ(中央広場)周辺

ソカロ広場、大聖堂(カテドラル)、国立宮殿、テンプロ・マヨール、ベジャスアルテス宮殿などがある最も有名な観光スポットです。

・ポランコ地区

現代的な風貌のソマヤ美術館、ブランドショップや高級店が並ぶプレシデンテ・マサリック通りのある、ショッピングもグルメも楽しめる地区です。昔から多くの外国人や裕福なメキシコ人の住んでいる地区だけにセキュリティもしっかりしています。

・レフォルマ通り付近

人類学博物館、チャプルテペック公園、独立記念塔などがあるシティーを代表する大通りです。ビルの立ち並ぶ近代的な通りは、きれいに整備されています。

・コヨアカン地区

フリーダ・カーロ博物館のあるコヨアカン地区は、週末多くの家族連れで賑わいます。レストランや飲み屋も多くあり、夜になっても治安が維持されます。

他にも、サン・アンヘル地区、コンデサ地区、ローマ地区など地元の人が遊びに出かけるところは比較的安全といえます。

メキシコシティー、安全度が低い地区

続いて、特に危険な場所をお伝えします。普通、観光するコースではない場所ですが、知っていて損はありません。

「シティーで一番危険な場所は?」という質問に対しての回答は大体「テピート(Tepito)」です。テピートはソカロから北に約1キロほど進んだ場所にあり、歴史地区(セントロ)と隣り合った場所にあり、日中は路上マーケット(盗品も含なども・・・)で賑わっており、活気がありますが、地元の男性ですらテピートに用事があるときは1人では行かずに、友達を2,3人連れて行くというぐらいですから、観光客は行かないのが無難です。セントロではメルセー周辺、ビスカイナ広場周辺、サン・ヘロニモ通りなどが治安が悪いと言われています。

そして、テピート以上に危険なのがイスタパラパ(Iztapalapa)という地区です。メキシコシティ国際空港の南に位置する地域で、殺人、強盗、麻薬、誘拐など犯罪率がとても高く、スラム街も存在し、低所得者が多く住む地域もあります。特に観光するところもないため、行かない方が良いでしょう。

メキシコシティーはイメージされている程危険な町ではありませんが、油断は禁物です。上記を参考にして頂き、安全なメキシコシティ観光を楽しんでくださいね。