クアラルンプール在住のロコ、Yuumyさん

Yuumy

返信率
クアラルンプール在住のロコ、Yuumyさん

Yuumy

居住地:
クアラルンプール/マレーシア
現地在住歴:
2016年1月から
基本属性:
女性/20代
ご利用可能日:
基本的に週末はOK
使える言語:
英語、少しならマレー語、中国語(取得中)
職業・所属:
Student
得意分野:
マレーシア留学、クアラルンプール観光

マレーシアにきて約4年半になります。
まだまだ私自身も知らないことが多いですが、
この大学生活の間にいろいろなことを知りました。
もちろん現地の大学のため、
観光、学校、住居、生活など、
マレーシア留学されたい方、
移住されたい方にいろいろご紹介します。
私自身、ローカルな食べ物や、さまざまな国の食べ物が好きで、KLの食に関しては結構得意かなと思っています。英語も大学で使える程度ではありますが、話せます。ご要望に応じた内容で観光プランなどをたてたり、紹介させていただきます!
※通訳の経験がないので、通訳の仕事にはあまり自身がないですが、必ず経験値になると思うので、挑戦してみたいとおもっています。初心者でも構わないという方のみでお願いします。一度受け持たせていただいたからには、きちんと最後までさせていただきます。

Yuumyさんが回答したクアラルンプールの質問

9月19日から23日までクアラルンプール観光

初めまして。一人で、9月19日から24日までクアラルンプールに行きます。初めてのマレーシアで不安もあります。時間には余裕があります。観光、食事等中心にプラン等アドバイスまたはガイドをして頂けるかたを探してます。

クアラルンプール在住のロコ、Yuumyさん

Yuumyさんの回答

はじめてのマレーシアということですが、女性ひとり旅ですか? スケジュールプランや、一日のみ観光ガイドでよければさせていただけますが、? 返信おまちしております。

はじめてのマレーシアということですが、女性ひとり旅ですか? スケジュールプランや、一日のみ観光ガイドでよければさせていただけますが、? 返信おまちしております。

kitazawaさん

★★★
この回答のお礼

有難うございます。男性です。

すべて読む

一時帰国させるか、マレーシアに居させるか

大学に留学している息子の件ですが、新型コロナの影響で休校が続いており
不便な生活をしているようです。また、4月中旬まで制限が延長と聞きました。
やはり色々な面で融通の効く日本に帰国させようと思いましたが、
外国人の入国制限が解除されたとしても、再度マレーシアに入国する際、
2週間程度隔離され、隔離生活で今よりも更に不便な生活になるのではと思い、
一時帰国させるか、マレーシアに居させるかで迷っています。
以前、こちらでおすすめの医療保険をお聞きし見積もりを依頼中ですが
現在の制限の影響なのか、見積もりも届きません。
カード付帯の保険も5月末で一度期限が切れてしまいます。
情報をお持ちの方、ご意見を頂けますでしょうか?

クアラルンプール在住のロコ、Yuumyさん

Yuumyさんの回答

いまは、マレーシアにとどまるほうが いいかと思います。 マレーシアからの帰国者は日本に帰国したとしても二週間の自宅隔離または指定施設での隔離になります。 どちらになるかはついてからでないと...

いまは、マレーシアにとどまるほうが
いいかと思います。
マレーシアからの帰国者は日本に帰国したとしても二週間の自宅隔離または指定施設での隔離になります。
どちらになるかはついてからでないとわかりません。
移動すればするほど、感染の可能性が、高まり、息子さんが感染されなくとも、
ご家族や、まわりの方のリスクが上がります。
日本は検査の数を調整しているので、
目に見える数は少ないですが、
無症状や、軽い症状の人は、
移動制限を徹底してない分どんどん増えていると思います。

マレーシアは現在コロナに感染した場合には、マレーシア人も、外国人も
公立病院で無料で治療を受けることができます。
大学側が交通費をだしてくれる場合もあるみたいです。
感染者が増えたいまどこまで無料で
治るかはわかりませんが。
ここは、みんなが自宅待機してる時間を共有したほうが、あとで笑いや思い出?に変わるかもしれないと思います。

いまできることは、ストレスのあること生活のなかで、好きなものや、栄養のあるものを頼める分だけのお金を振り込んであげたり、テレビ電話をしてたのしい話をしてあげることがいいかと思います。
長文になってしまいすいません。
一意見として、お役に立てたら
嬉しいです。

tesayutofuさん

★★★★★
この回答のお礼

Yuumyさま

ご回答ありがとうございます。
マレーシアに留まらせます。
また貴重な情報とアドバイス、本当にありがとうございます。

すべて読む

一言タグ※提供できること、得意分野、興味などを一言でアピール