シンセン(深圳)在住のロコ、リンさん

リン

居住地:
中国东莞
現地在住歴:
2012年3月から
基本属性:
男性/70代
ご利用可能日:
何時でも可
使える言語:
日本語 
職業・所属:
会社勤務
得意分野:
物理学

現在东莞に家族と住んでいます、

リンさんが回答したシンセン(深圳)の質問

日本からの荷物の受け取りについて

来年あたりに中国にしばらく住むことになりそうなのですが、私は定期的に購入
しているもの等があり、転送業者を使って中国へ送ってもらう予定でいます。

ただ、ネットで調べると、もしかしたら情報が古いのかもしれませんが、個人が
企業から荷物を送ってもらう(ギフト名目で送らない)場合、受け取るためには
輸入許可書みたいなものが必要と書いてありました。

日本郵便のEMSやSAL等と、FedExなどのクーリエのどちらを利用しても、許可書は
必要なのでしょうか?
もし、必要だとした場合、許可書を得るための手順と必要書類と金額を教えて下さい。
また、許可書はずっと有効ではなく、毎回毎回入手しなければならないのでしょうか?

それとも、この情報は古く、今は何も必要なく、普通に個人宅まで配達してもらえますか?
もちろん、関税等がかかった場合は払いますが、他にも受け取り時に、中国の消費税が
何%かかかったりするのでしょうか?

毎月毎月送ってもらう予定でいますので、どうなんだろうと心配しています。
内容は、食品・化粧品・市販の目薬等になります。
どうぞよろしくお願い致します。

シンセン(深圳)在住のロコ、リンさん

リンさんの回答

輸入許可証について、 運送会社は関係ありません、過去に輸入されている物については 許可書をとる必要はありません、どの様なものを中国で輸入するのかは わかりませんが生活用品などでしたら必要は...

輸入許可証について、
運送会社は関係ありません、過去に輸入されている物については
許可書をとる必要はありません、どの様なものを中国で輸入するのかは
わかりませんが生活用品などでしたら必要はないと思います、
但し関税はとられます(去年からかなり厳しくなっています。
入管から受取人の電話に連絡が来ますので対応する必要があります、
対応は中国語になります。

mu_chanさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
参考になりました。

すべて読む

一言タグ※提供できること、得意分野、興味などを一言でアピール