
SUMMER
只今ポートランドのコミュニティカレッジで環境学を勉強しています。
ポートランドは至る所、思わぬ所に素敵なお店がたくさんあるので、私の1980年代のヴィンテージ自転車の愛車でCO2削減しながら、ローカルなお店探しや美味しいレストランを駆け回ってます。
是非ポートランドの魅力を皆さんにも堪能して頂けるよう少しでもお手伝いできれば嬉しいです。
街案内・情報・留学相談・海外商品の仕入れ・通訳・翻訳 なんでもご依頼ください。特に、地元民に愛されているPortlandの美味しいご飯屋さんと飲みにいける場所には熟知しています。オーガニック、エコフレンドリーも私の得意なジャンルなので、そういうのに興味ある方は気兼ねなくお尋ねください。
- 居住地:
- ポートランド
- 現地在住歴:
- 2017年
- 基本属性:
- 女性/20代
- ご利用可能日:
- 学校があるので基本は週末のみ可能ですが時と場合によって異なりますので、御遠慮なくお尋ね下さい。
- 使える言語:
- 英語
- 職業・所属:
- 大学生
- 得意分野:
- 観光スポット/ 穴場スポット/グルメ/自然/買い物/ブリュワリー/セカンドショップ
- 血液型:
- O型
一言タグ※提供できること、得意分野、興味などを一言でアピール
SUMMERさんはこんな人!ユーザーから届いた評価
SUMMERさんが回答したポートランド(オレゴン)の質問

ポートランドの語学学校について🏫
来年半年弱、ポートランドへ留学したいと思っております。
もしポートランドの語学学校に留学経験のある方、その学校の様子や、授業の雰囲気、色々教えていただきたいです。
また通っていなくても何か情報を知っている方、どんな情報でもよいので教えて欲しいです。
それと
ホームステイを考えていて、学校のプランで組むか自分で探すか悩んでいます。
何かおすすめの探し方などアドバイスいただけると助かります。
ポートランドの街の様子も教えてほしいです!
ご回答お待ちしております!!!

SUMMERさんの回答
初めまして、ナツミと申します。 語学の勉強ではないですが、PCCというポートランドにあるコミュニティカレッジに行ってました。大学付属の語学カリキュラムそれとも語学学校どちらに行かれるんです...
初めまして、ナツミと申します。
語学の勉強ではないですが、PCCというポートランドにあるコミュニティカレッジに行ってました。大学付属の語学カリキュラムそれとも語学学校どちらに行かれるんですか?
アメリカではポートランドの他に二箇所の場所に住んだことがありますが、ポートランドの街は本当に住みやすいです。人口が増えて変化している部分もありますが、公共交通機関、治安、物価全てにおいて上手くバランスが取れていて安心して快適に生活できる場所だと思います。買い物や街の散策など充分に楽しめるけど都会すぎず自然がある場所に魅力を感じるならポートランドいいと思います。
ホームステイと自分で部屋探しどちらもしましたが、個人的には自分で探すほうが好きでした。自分の好みで部屋も選べるし値段もお得で探す際にやりとりするのも英語の勉強になりました。でもホームステイは良いところに当たるとそこの家族がお出かけに連れていってくれたり日常で会話ができるのでそれも英語の上達に繋がると共にいい思い出ができると思います。もし部屋を自力で探すならCraigslist見てみてください。たまに怪しい投稿もあるこでお気をつけて。
長くなってしまいましたが、参考になるといいです(^^) 留学思う存分楽しんでください👏✨

★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます!
語学学校については、ネットの情報だけでは実際の学校の様子がわからず未だ決めかねています、、
ただ今のところ気になっているのは
語学学校だとkaplan
大学付属だとPCCです。
PCCの語学カリキュラムについて何かご存知のことはありますでしょうか(._.)
ポートランドについて、実際に住んでいる方のご意見とても助かります!
やはりとても惹かれる街です!!!
わたしの説明が不十分だったのですが、ホームステイ先を学校で申し込むか
ホームステイ先を自分でネットで探すか
という趣旨でした。。ごめんなさい!
しかしシェアハウスもしてみたいと考えているので興味があり、参考になりました!
ありがとうございます!

SUMMERさんの追記
大学付属の語学学校とKaplanは違う街で行ったことがあります。最終的にはどんな内容の英語を習いたいかによると思います。大学に備えての英語学習なら確実に大学付属の語学学校をおすすめします。レベルにもよりますが論文の書き方など内容がアカデミックなのでアメリカの大学で授業を取るための準備をさせてくれます。普通の語学学校はレベルが高くなってもやはり内容も比較的カジュアルで基本のグラマー、日常の会話力を伸ばしたいならこちらがいいと思います。PCCの語学カリキュラムは詳しくは分かりませんが、良いと聞きましたよ。
あっなるほど!個人の意見ですが、ホームステイをネットで探すなら学校が提携しているところで大丈夫と思いますよ。

オレゴン州在住の方! 商品の受け取りと日本への発送のお仕事になります。
オレゴン州在住の女性の方で、
荷物のお引き取りと、発送業務のお手伝いをして頂ける方を募集致しております。
お仕事のご依頼は不定期ですので、
お時間に余裕がある方、空き時間を有効活用したい方など、
特に主婦や学生の方にはとってもオススメなお仕事でございます。
【お仕事内容】
こちらでオンラインショップで購入した商品を代わりに受け取って頂き 、
その後現地の郵便局より日本に向けて発送をして頂くかたちになります。
【報酬】
・報酬:1件/1000円
ショッピングが好きな方にはとっても楽しいお仕事になると思いますので、
ご興味ございましたら、御連絡お願い致します。

SUMMERさんの回答
はじめまして!只今、ポートランドで留学しています。興味があるのですが、更に詳しいお話聞かせていただけますか?
はじめまして!只今、ポートランドで留学しています。興味があるのですが、更に詳しいお話聞かせていただけますか?

ウェブ、Eメールディベロッパーの仕事を探しています。
アメリカ人女性の方がウェブ、Eメールディベロッパーの仕事を探しています。
日本語検定2級を持っていて、日本語も話せます。
どなたかディベロッパー関係の仕事で何かアイディアがありましたらお願いいたします。
そのほかの仕事でも何かありましたらよろしくお願いいたします。

SUMMERさんの回答
カリフォルニアのBerkeleyですが、ちょうどTaikiさんの友人さんの条件に合いそうな仕事情報が知り合いからまわってきたので、こちらにリンク載せますね!https://sfbay.craig...
カリフォルニアのBerkeleyですが、ちょうどTaikiさんの友人さんの条件に合いそうな仕事情報が知り合いからまわってきたので、こちらにリンク載せますね!https://sfbay.craigslist.org/eby/sof/d/full-stack-software-engineer/6528468551.html
なにか質問ありましたらお気軽に連絡ください^^

【急募】学生or学生の子供がいる主婦さん歓迎!!商品買付け、発送代行
初めまして。wakuwakuと申します。
日本で個人のバイヤー活動を行っています。
現在、アメリカで商品買付け、発送代行をお手伝い頂ける方を募集しています。
購入の際に学割を利用するため、「学生」または「学生の子供がいる主婦の方」に限定しています。
(公的に認められている学校なら、米国の学生である必要はありません。)
最初は月数件程度ですが、仕組みが出来てくれば効率よく報酬が得られるようにしていきたいと考えています。
既に経験がお有りだったり、お店との関係作りが出来ている方、大歓迎です!
※ファッション好きな方の方が、やっていて楽しめます。
宜しくお願い致します。

SUMMERさんの回答
ポートランドで学生をしている者です。買い付け、発送に興味あります。この様な経験はありませんがファッションは好きなのでお力になれると思います。更に詳しくお話し聞けると嬉しいです^_^
ポートランドで学生をしている者です。買い付け、発送に興味あります。この様な経験はありませんがファッションは好きなのでお力になれると思います。更に詳しくお話し聞けると嬉しいです^_^

商品を捜しています。
日本で輸入雑貨、アパレルの販売をしておりますOKAMOTOと申します。
ポッタリーバーンの
かぼちゃのスナックボウル 4個セット(オレンジ)を探しています。
販売サイトでは売り切れとなっておりまして、ストアで探して頂けないでしょうか?
ポートランドと近郊に2件のお店があるようです。
・NW 23RD AVENUE
・WASHINGTON SQUARE
※参考
Rustic Pumpkin Snack Bowl, Set of 4
https://www.potterybarn.com/products/rustic-pumpkin-snack-bowl-white/
どうぞよろしくお願い致します。

SUMMERさんの回答
もう何方から返答は頂けましたか? でもオンラインで売り切れでしたら店舗にもない可能性が高いですがもしまだ必要でしたら見に行けるのでお気軽に連絡ください(*^^*)
もう何方から返答は頂けましたか?
でもオンラインで売り切れでしたら店舗にもない可能性が高いですがもしまだ必要でしたら見に行けるのでお気軽に連絡ください(*^^*)

★★★★この回答のお礼
ありがとうございました。
別途ご相談させて頂きます。