フランクフルトの旅行ガイド情報

フランクフルトの市内バスの乗り方ガイド(アプリ・料金体系)

【ドイツ・フランクフルト在住者執筆】旅行中に地下鉄やタクシーは気軽に利用できても、バスは難しいと思うことはありませんか? フランクフルトの市内バスは非常に充実しているので、バスを乗りこなせると旅行中の移動が便利になります。今回は、バスを乗るときに欠かせない時刻表アプリや、バスの種類と料金体系、具体的な乗り方をご紹介します。

バスはドイツ語で「Bus」(ブス)と言います。交通機関がしっかり整備されているフランクフルトではたくさんのバスが走っています。私鉄や地下鉄、電車も多く便利に移動できますが、バスを乗りこなせればさらに快適な旅になることは間違いありません。
市内中心部から少し離れると地下鉄や路面電車も少なくなりますので、現地の人もよくバスを利用します。

フランクフルトのバス事情

フランクフルトの交通機関はドイツ鉄道(DB:Deutschche Bahn:ドイチェ・バーン)とライン・マイン交通連盟(RMV:Rhein-Main-Verkehrverbund:ライン・マイン・フェアケェアフェアブンド)が管理しています。
出発地点からの距離・区間によって料金が分かれており、この料金体系はバスも路面電車も同じになります。市内は地下鉄や路面電車も多く入っていますので、バスはさらに細かい区間や繋がっていない駅を繋いで走っています。私鉄はSバーン(S+数字)、地下鉄・路面電車はUバーン(U+数字)、バスは(数字のみ)で区別されています。

バスの乗り方

1日券や定期を持っている場合

1日券や定期をお持ちの方は、そのままバスの運転手に提示するか、後ろのドアが開くようでしたらそのまま乗車することができます。下車するバス停に着く前に日本同様ボタンを押して、バス停に着いたらそのまま下車します。

1日券や定期を持っていない場合

1日券や定期を持っていない場合は切符を購入します。バスの運転手に行き先を伝え、料金を支払います。その後は下車するバス停に着く前に日本同様ボタンを押して、バス停に着いたらそのまま下車します。

市内バスの料金体系

バスの料金体系は地下鉄や路面電車同様にエリアによって分かれています。

料金一覧表:こちら

エリア一覧表:こちら

出典:Rhein-Main-Verkehrverbundホームページ

【料金一覧表・エリア一覧表の解説】
料金一覧表のフランクフルト市内は一番上右側のStadtpreisstufen(シュタットプライスシュトゥフェン:市内料金区別)の「3」:Frankfurt / Main (フランクフルト)のエリア5000の料金は2.75ユーロ(約340円)になります。エリアの外へ行くと料金が高くなります。
エリア一覧表のフランクフルト中心部は5001と表記されています。数字はエリアを区別しているだけですので、数字が大きい小さいは気にしないでください。

バスの路線図・時刻表アプリ

主要な駅と並列しているバス停や大きなバス停には電光掲示板にバスの種類・行き先・時刻が表示されます。小さなバス停には日本同様の時刻表があります。こちらにもバスの種類・時刻・各バス停が表示されています。

RMVのアプリやホームページを使えば、バスの種類・時刻・バス停・料金などを調べることができます。

RMVのダウンロード

Google Play で手に入れよう

またはホームページにて乗り換え検索が可能です。
RMVホームページ
(https://www.rmv.de/c/de/start/)

まとめ

フランクフルトは交通機関がしっかり整備されていて、アプリやホームページもあります。事前に行き先やルートを確認出来ますので、安心して旅のサポートにバスを利用してはいかがでしょうか。