パースの旅行ガイド情報

パースのバス 徹底ガイド! 乗り方・料金・スマートライダー・無料バス

【オーストラリア・パース在住者執筆】パース観光中の移動におすすめの公共交通機関、バスについて徹底解説! 乗り方や料金といったバスの基本情報から、 オーストラリアと日本のバスの違い、運賃無料のキャットバス(CATバス)、交通ICカードのスマートライダーについても紹介します。

オーストラリア・パースのバス基本情報

オーストラリアでは、公共交通機関のルールや料金、利用できる交通ICカードが州ごとに異なります。
パースのある西オーストラリアでは、バスや電車などの公共交通機関を「西オーストラリア州交通局」が運営しています。
愛称はTransperth(トランスパース)
街のいたるところにバス停があるパースでは、バスは電車と並んでポピュラーな交通機関です。
バスの乗り方や料金体系など、日本と少し異なる点もありますが、慣れてしまえば意外と簡単なので安心してください。
市内と観光地の一部では無料のキャットバス(CATバス)も走っているので、旅行や留学中の移動にはバスを活用したいですね!

パースのバス停には名前が無い?!

パースのバス停には名前が無く、代わりに5桁の番号(Bus stop number)が記載されています。
番号のほかにルートやスケジュールが記載されているバス停もありますが、
簡易バス停には番号しか記載されていないので、パッと見ただけではバス停だと分かりにくいかもしれません。

(※バス停番号だけが記載されている簡易バス停)

バスの種類と料金

パースの有料バス

パースの有料バスは、ルート(路線)によって番号が振り分けられています。
例えばルート番号910のバスは、パース市内のエリザベスキーバスポートとフリーマントル駅を往復します。
バスのルート番号は、車体正面や横にある電光板に表示されています。

ゾーン(区間)と料金

パースでは市内を中心にゾーン(区間)が9つに分かれており、このゾーンによって公共交通機関の運賃も変わります。
チケットを購入してから2時間以内であれば、バス・電車・フェリーが追加料金なしで乗り放題です。(※ ゾーンを超えない限り)
また、パース市内にはフリートランジットゾーン、通称FTZ(Free Transit Zone)があり、この区間内は運賃が無料です。
FTZの地図はこちら

パースの一般(15歳以上)運賃表

区間 チケット スマートライダー
(10%割引)
スマートライダー
(20%割引)
2セクション $2.20 $1.98 $1.76
1ゾーン $3.10 $2.79 $2.48
2ゾーン $4.70 $4.23 $3.76
3ゾーン $5.60 $5.04 $4.48
4ゾーン $6.60 $5.94 $5.28
5ゾーン $8.20 $7.38 $6.56
6ゾーン $9.30 $8.37 $7.44
7ゾーン $10.90 $9.81 $8.72
8ゾーン $11.80 $10.62 $9.44
9ゾーン $12.60 $11.34 $10.08

※2セクションは、同じゾーン内での2駅間を移動する際の料金です。
詳しい運賃は、Transperthのウェブサイトをご覧ください。

観光におすすめ! 無料のキャットバス(CAT Bus)


パース観光中の移動に活用したいのが、CATバス(キャットバス)と呼ばれる運賃無料のバスです。
パース市内フリーマントルジュンダラップをそれぞれ巡回しています。
キャットバスは各駅停車なので、利用方法もとってもシンプル。チケットも必要ありません。
バスの車体には「キャットバス」の名前にちなんで、猫のプリントが施されています。
キャットバスは巡回するルートによって「レッド」「ブルー」など色が分けられているので、バス停もこの色を目印に探しましょう。

※ キャットバスの路線図や時刻表など詳細はこちらから。

パースの交通ICカード「スマートライダー」

パースの公共交通機関を利用するときに便利なICカードが、スマートライダー(SmartRider)です。
スマートライダーの支払いでバスや電車に乗ると、運賃が通常の料金から10%~割引になります。
日本のSuicaやICOCAのような感覚で、切符代わりに使用できるプリペイド式のカードです。
スマートライダーを乗車時にタップすることをタグオン(Tag on)、降車時はタグオフ(Tag off)といいます。

短期旅行者にもスマートライダーは必要?

運賃が10%~割引になるスマートライダーですが、1日数回しかバスや電車に乗らない短期旅行の方にはあまり必要ないかもしれません。
例えば、1ゾーン内で10回電車やバスを利用する場合の一般料金は……

  • チケット購入:$22
  • スマートライダー:$19.8+カード代$10(払い戻しできません)=$29.8

となるので、その都度チケットを購入してバスや電車に乗るほうがお得です。

自動チャージの設定で割引が20%になったり(オーストラリアの銀行口座が必要です)コンセッションと呼ばれる約50%の学割もあるので、
パースに中~長期滞在する方、特に留学生にはおすすめのICカードです。
※ コンセッションや料金など、スマートライダーの詳細はこちら

スマートライダーの購入方法

スマートライダーは、駅のインフォメーションセンターや、街中のニュースエージェンシーで購入できます。
購入時に必要な金額は「カード発行に$10」+「カード入金に$10~」の、最低$20です。
※ カード発行のための$10は、デポジットではないため返金されません。

スマートライダーのチャージ方法

駅のチャージ機やインフォメーションセンター、バスの車内でもスマートライダーのチャージができます。
$50や$100など大きな紙幣は利用できないことが多いので、クレジットカードや$20以下の紙幣での入金がおすすめ。
一度チャージしてしまったお金は返金できないので、パースの滞在日数が少ない方は特に注意しましょう。


(駅に併設されているチャージ機)

バスや電車のルート検索におすすめのアプリ

パースのバスは路線がすこし複雑な上に、バス停に名前が無いので乗り降りする場所を探しにくいところが難点です。
日本のようにバスの車内で次の停車地を案内してくれることも無いので、自分の乗る・降りるバス停の位置は自分で把握しておく必要があります。
慣れない土地でもスムーズにバス移動するためには、ルート検索アプリを活用しましょう!
ここでは「Googleマップ」と「Tranperthアプリ」を紹介します。

Googleマップ

出発地と目的地を入力して検索すると、乗降するバス停の名前と、利用するバスの番号が表示されます。
乗車中も地図を開いておくと、降りるバス停のすぐ近くで降車ボタンを押せるので便利です。

App StoreGoogle Play で手に入れよう

Transperthアプリ

アプリを開くとログイン画面がでてきますが、アカウントが無くても利用できるので、SKIP LOGINから次に進みます。
Plan a Journeyを選択して、出発地と目的地を入力すると、搭乗するバス停の名前とバスのルート番号が検索結果に表示されます。
アプリは英語のみ対応です(2019年3月現在)。

App StoreGoogle Play で手に入れよう

バスの乗り方(乗る・支払い・降りるまで)

1. 手をあげてバスを止める

乗車するバスがバス停に近づいてきたら、手をあげてドライバーに合図します。
合図をしないとバスが通過してしまうので注意しましょう!

2. バスに乗る

パースのバスはすべて前乗りなので(キャットバスを除く)、前方のドアから乗車します。

3. 料金を支払う

チケットを購入する場合は、ドライバーに行き先を告げて料金を支払います。コイン・紙幣・クレジットカードが使用できます。
有効期限の残っているチケットを持っている場合は、ドライバーに提示しましょう。
スマートライダーを利用する場合は、乗り場のすぐ横にある機械にカードをタップします。

4. 席に着く

バスは揺れることが多いので座席に着いての乗車がおすすめ。車内前方は優先席になっていることが多いです。
また、車内は完全に飲食禁止なので注意しましょう。

5. 降車ボタンを押す

降りるバス停が近づいてきたら、赤いSTOPボタンを押します。

6. バスを降りる

スマートライダーを利用して乗車した場合は、降りる際にもカードをタップします。
降車は前後どちらの扉からでも大丈夫です。

まとめ

いかがでしたか?バス停に名前が無かったり、ゾーンが分かれていたり、日本のバスと少し異なるパースのバス事情。オーストラリアの他の都市から来られる方も、ルールやICカードの違いには気を付けてください。無料のキャットバスやパース市内のフリートランジットゾーンも活用すれば、パース旅行中の移動がさらに快適になるでしょう。

とはいえ海外ではじめてバスに乗る方など、ハードルが高いと感じる方もいらっしゃるかもしれません。
そんな時はパースのロコに相談してみて下さい! ロコタビのサービスを使えば「空港からロコと一緒にバスに乗ってパース市内まで案内してもらう」なんてこともできちゃいます。
「空港からのバスの最終便はいつ?」「祝日にバスは走っているの?」など、ちょっとした質問は無料のQ&Aでも受け付けています。

みなさんのパース滞在がさらに楽しく、快適なものになりますように!